今日も出かけましょう。
こんにちは、BRUNO担当の中里です。
今日はさっさと出かけてしまいます。
何故かって?それはお腹がすいているから・・・
何を食べようか、そんなことも決めずにまずは本能の赴くままに走り出してしまいます。

自転車にまたがり、今日もおいしいご飯に連れていってね。と心の中で呟きます。
わが相棒はこの街のどんな所へ今日は連れていってくれるのでしょうか?

まず向かった先は?
おいしい鯖煮を食わせてくれると噂の場所までBRUNO君が案内してくれました。
あぁ、残念。
「本日の営業は・・・・・」
心なしかBRUNOも申し訳なさそうに佇んでいるかのよう。

近くに絵になる場所を発見。
ここはごはん屋さんと言うか、甘味処。
午前中には売り切れてしまうという焼き餅屋さん、
次こそはご飯を食べてここで焼き餅買ってみようと思います。
ただここでちょっと空腹の限度が超えてしまい、途方に暮れていると。

何と!
とっても綺麗な空ではないですか。
前ばかり気にして漕いでいましたが、上を見上げればこんなきれいな空のもとにいたんですね。
ここから、気分は空を見上げて違った目的へと変更することにしました。

何気ない現場のクレーンも色がきれい。青の中に浮かび上がるように見えてきます。

なんてことない電線でさえ、空の中に映ると何か楽しいものに見えてきますね。
自転車こいで、ちょっと立ち止まって空を見上げるといろんなものが見えてきます。

あまり上ばかり見ているのも危ないのできちんと前を向いて漕ぎ始めます。
ちょっとした違いですが、空に浮かぶいろんな面白い景色を見ているといつもの目線でも違ったように見えてきました。自転車をこぐ2つの陰。

風呂屋の暖簾と自転車のカラーのコントラスト。すべての物が楽しくワクワク見えてきました。
何か自分の感性がちょっとだけ磨かれた気分です。

マウンテンバイクとBRUNOのタイヤの違い。
専門的に商品を扱っている私にとって当たり前のことでも、こんな画にしてみると比較も面白く感じてきます。
こんなに太さも大きさも違えど同じよう一緒に楽しくサイクリングできてしまうのです。

あー、先週は雨の中走ったよな。と思いださせる街角の一コマ。
今日は青空の下を走れて幸せです。

こんな空の下を走れた今日はとても心が大きく、ゆったりした気分です。
走り終わったときには、お腹が空いて出かけた事をすっかり忘れてしまっていました(笑)
自転車に乗りながら空ばかり見るわけにも行きませんが、このようにいつもの場所でも空を見上げると違った景色が見えた小一時間でした。
こんなふうに心を落ち着かせてくれ、感性を豊かにしてくれるBRUNOとの時間。
とても楽しめました。
でも次こそはおいしいご飯にありつくぞ!
皆さんも自転車に乗って春を感じることが出来る、この季節にサイクリングへ是非出かけてみてくださいね。
BRUNO担当 中里